シンデラトリップへようこそ

コロナウイルスが収束したら、映画や本の世界のヒロインになった気分を体験できる海外旅行をしてみませんか?限られた時間と費用を有効に使って夢を実現させましょう!時間は買うことができません。いつか行ってみたいだけでは実現しないまま終わってしまうかもしれません。
この旅行記の記事の情報はCOVID19(新型コロナウイルス)発生以前のものです。最新情報が分かり次第加筆する予定です。

(この動画は「風と共に去りぬ」の世界を探しにアメリカ南部を旅したときのものです)

理由をつけて先延ばしはNGです!
特に社会人は旅行へ行きたいけど同行者と日程が合わず結局あきらがちです。
でも、そんなのもったいない!旅行から得られるものわたしは想像以上にたくさんあります。
子供の頃読んだ名作の原風景や古いハリウッド映画黄金時代をイメージする舞台の原風景を求めて、たどり着いた場所をご紹介します!

個人旅行に自信のない方も探せばユニークなツァーもあります。ヴェルサイユ宮殿で
パリ管弦楽団のカルテットの演奏つき宮中晩餐会をするツァーに参加しました。個人では
絶対に企画できない貴重な体験でした

また、航空会社のマイルを最大限に活用する方法もご紹介します。無料でパリまで
JALのファーストクラスで行けました。

2019年にはヴェルサイユ宮殿舞踏会に参加し、フランスのテレビ局のお手伝いも
さていただきました。
公式テーマがマリー・アントワネットだったので私もアントワネットに扮装しました。

すべての旅(もちろんツアーでも)でテーマを決めて、タイムトリップするのは楽しいですよ!当然、安全性を最重視してプランを考えていますので心配は要りません。
シンデレラが一晩だけ変身して
夢の体験をしたように旅行を通じてみなさんも夢の体験をしてみませんか?

Leotta

趣味は乗馬と海外旅行です。どちらかにお給料を使い果たしています。 2002年から2006年は乗馬に夢中で海外旅行へは行っていません。 2006年に大病を患い、いつか行きたいと思っていた場所に永遠に行けないまま人生が終わってしまうと本気で思いました。情報がない、車でないと行けない、ひとりで行くのは寂しいなど理由を探して旅行を先延ばししていました。そんなことをしていたら永遠に行けないとき気づきました。 行きたい場所にどうしても行くと決めてからは企画から手配までの時間も楽しいです。自力でしか行けない場所へ行くために海外での車の運転にも慣れました。 そして写真を撮るのも好きなので、素敵な写真が撮れると帰国後もまた、楽しめて得した気分になります。たくさんの失敗もありますがリベンジと称してもう一度行きます。 2016年はJALのマイルを貯めてファーストクラスでパリに! 今は新型コロナウイルスの影響で海外旅行が難しいのですが、状況が変わればすぐに行ける準備中です。